TOP > MAIN

ラグナロクってのが

ずっここはプリュディア。

頭に、人間界で言う 狸?いや狐のような(或る人から見ると猫かもしれない)(いや、犬かもしれない)

耳が生えている生物がたくさん住んでいる世界である。

その生物を「フィン」と呼ぶ。


そこに、メレディンという桃色の耳を持つ少女がいた。

メレディンは気が弱くて、いつもオスのフィンたちのからかいの的であった。


魅力のないオスのフィンは、「こいつならいける」とメレディンをからかい、

常に格好付けた。


自分から話し掛けるのに、メレディンがそれに答えようとすると

「気安く話し掛けるなよ」と格好付けて腕を組む。

それで、、「こいつは俺のオスとしての格好良さにドキッとしているんだろう」

そう確信を持って鼻高々となるのだった。


全部途中で話をさえぎり、「分かった分かった。要はさ、おまえはこう言いたいんだろ?」

とナナメ45度の解釈をし、

「何も言わなくても話のおおすじが分かる俺」を見せ付ける。


俺に夢中になるのも時間の問題だな。


ヤレヤレと、片手で額を押さえながら、「悪いけど俺はおまえなんて相手に出来ないから」

とか一旦断るべきか、、そうした方が効果的だよな

などと まだ告白されてもいないのに色々と頭を巡らせ、真剣に考える・・・


そんなフィンばかりが 彼女の元にわらわらと集まった。


(もう罰ゲームだよな・・・)


さて、この世界では「人の住み処(家)に自由に出入りしていい」という常識があるのだが・・・


メレディンはある日、罰ゲーム的オスフィンの中でも特に能力の高いフィンの住み処にぴゅ~んと飛んでいった。


そこで、人間界で言うところのパソコン、、通信道具?のようなものなのだが、

ソレを漁って、(この世界にはプライバシー云々という概念自体がない)


フィン・・・そのオスフィンの名前はイヴォロンと言うのだが、、


イヴォロンのお宝フォルダ(フォルダ?)を見つけ、

★女優別

★ジャンル別


にキレイに仕分けをした。


---------------------------------------------------


数日後、イヴォロンが土下座(土下座の概念があるのか)をしてメレディンの住み処の前で謝った。


そんなに怒らせてしまっているなんて知らなかった!

そんな風に。


メレディンは静かに言った。


「女優を調べるのが面倒臭かった」



そしてイヴォロンはメレディンを食物の洞窟に連れて行き
(人間界で言うレストラン?)

ガツガツものを食い荒らさせた。

この世界では、「食べる」ではなく「食い荒らす」という食物取り込み方により栄養を摂る。


びゅ~んと さまざまな場所にメレディンを連れて行き、楽しませた。


イヴォロン「君の、桃色の耳 か、可愛いね」


そう?

私 イヴォロンのコーヒー色の耳も、オスらしくて格好良いと思う。


いつもはエヘンとなるイヴォロンも、「そ、そう・・・」とひきつった笑いをするしかなかった。


飛びながら、、、


ねぇイヴォロン!


突如大きな声を出すメレディン。

山々を指差し、ニッコリ笑って、「あの山をねぇ、越えたところに、

ラグナロクオンラインって電子?の世界があるみたいなの」


イヴォロンは言った。

「そんなのもあったっけ?」

リネージュとかメイプルストーリーとかなら知ってるけど


ラグナロクオンラインが一番いいの!

ピッ!山を指差してメレディンが言う。


たくさんあるからなぁ

う~んと言った感じで答えるイヴォロン。


ねぇ

いつか連れてってよ


あそこにね、私たちと同じエルフ系の、、

と言ってる最中に


「いいよ」とニッコリ笑っていうイヴォロン。



ただもう、アレは勘弁してね。


「アレって?」


だから、、、

イヴォロンは言う。

ああいうこと。



・・・


怒らしたらまたやるも~んだ



バファリンってやつ、この世界でもあるかな。

(何で知っている)

そんなことをぼんやり思うイヴォロンであった。


 
BACK

ひとことでいいですよ。&感想書き逃げ大歓迎同盟